【神戸市西区】内科・胃腸科・老人在宅診療のカトレアクリニック

カトレアクリニックロゴ

連絡先

新着情報

2016年12月19日
2017年1月4日より美容医療は...
2017年1月4日より美容医療は『希望の丘クリニック』へ移...続きを見る
2014年04月17日
ホームページリニューアルの...
この度、カトレアクリニックはホームページをリニューア...続きを見る

すべての新着情報を見る

内科・胃腸科

内科

総合内科専門医として、健康に関するあらゆる問題に対処することは、もちろんのこと、胃腸科の診療を通して、総合的に身体の不調を診断したいと考えております。
平成26年4月に最新式のCTを導入したことで、さらに診断の精度が高まりました。

内科診療の内容例

生活習慣病
高血圧、高脂血症、糖尿病、高尿酸血症等の治療や療養指導はもちろん生活習慣病全般に ついてご相談ください。
急性期疾患の治療
感染症、気管支喘息、湿疹などの急性疾患の治療をしています。
各種検査
保険診療にて、各種検査が出来ます。健康診断は、自費診療です。
頭痛外来
日常生活に支障のある頭痛は、患者さんにとってとても辛いものです。 片頭痛は薬剤の選択が重要です。
禁煙外来
生活習慣病の最も危険因子は喫煙です。 薬剤を使って無理なく禁煙しましょう。
もの忘れ外来
認知症は、ご本人よりご家族が気付くことが多い疾患です。
認知症の患者さんとの関わり方もお話させていただきます。
各種予防接種
各種予防接種を行っています。基本的に電話予約が必要です。

胃腸科

総合病院とほぼ同等の検査(腹部エコー、胃カメラ、鼻からの胃カメラ、
大腸カメラなど)を明るく快適なクリニックで実施させていただきます。
使用機器はすべて最新のもので、特に内視鏡はクリニック用ではなく
総合病院でも使用されるオリンパスの最高機種です。(施行医は消化器病専門医、
消化器内視鏡専門医の資格を有しています。)

検査の日時もできる限りご相談に応じます。なお胃カメラ、大腸カメラはすべて
女医である副院長が担当いたしますので女性の方も安心して受診ください。
市民検診などの二次検診もお受けいたします。検診で異常を指摘されても、
つい病院を受診することをためらってしまう事があるようですが、
何でもお気軽にご相談ください。

また、骨塩定量も可能です。(手のレントゲン撮影による測定です。痛みはありません。)
特に女性は閉経後骨密度が急速に低下し、知らぬ間に骨粗鬆症を発症することもあるため、
段から意識して予防を心がけましょう。

かかりつけ医

●健康診断の結果に関する相談等、健康管理に関するご相談に応じます。
  必要に応じ、専門の医師・医療機関をご紹介します。
●保健・福祉サービスに関するご相談に応じます。
●夜間・休日の問い合わせへの対応を行っています。
※医療機能情報提供制度(医療情報ネット)を利用してかかりつけ医機能を有する
医療機関を検索することができます。

ページの先頭に戻る

Copyright(c) カトレアクリニック All rights reserved.